- 2023.09.03
コロナに負けない!編集部イチオシグルメスポット 和田農園
「イチゴかき氷」と聞くと、細かく削った氷にイチゴ味シロップをかけたものが一般的だが、和田農園の「まるごとイチゴかき氷・ソフト付き」は、冷凍イチゴをそのまま削ってかき氷にするという、かき氷の概念を根底 […]
「イチゴかき氷」と聞くと、細かく削った氷にイチゴ味シロップをかけたものが一般的だが、和田農園の「まるごとイチゴかき氷・ソフト付き」は、冷凍イチゴをそのまま削ってかき氷にするという、かき氷の概念を根底 […]
江戸時代から約160年近く続く老舗で、現在の店舗は1927年に建てられた風格のある店構え。 7代目店主の塚田靖さん(66)は「食材が値上がりして商売が大変」と、店舗運営の苦労を口にするも、そばは自家 […]
我孫子市布佐のスーパー「ナリタヤ布佐店」新店舗が、7月28日からリニューアルオープンした。 ナリタヤ本社によると、新店舗の特徴は「広い売場で、豊富な品揃えと買い物しやすい店舗」といい、青果や精肉など […]
印西市はキャッシュレス決済のPayPayと連携し「印西市のお店を応援!キャッシュレスでお得キャンペーン!」を、9月1日から9月30日までと、10月1日から10月31日までの計2回実施する。新型コロナ […]
北総鉄道は「夏のお出かけきっぷ 北総線1日乗車券」を、8月27日までの土・日・祝日の期間中、北総線各駅窓口や同社スマートフォンアプリ「ライドパス」上などで販売する。=写真、北総鉄道提供= 同乗車券は […]
印西市木下の日本デキシー千葉工場跡地利用に関して、印西市商工会市街地活性化対策実行委員会が作成した「デキシー工場跡地に50階建てビル建設!?」と大きく書かれた複合施設構想案のポスターが、市民の間で注 […]
千葉県有数の宿場町・木下河岸が盛況だった大正時代、初代・香取清七さんが現在の「寿美吉」の前身となる「香取屋」を開店。以来、約110年以上続くうなぎ店の老舗。 うなぎ職人の世界にある「串打ち3年、割き […]
「すべてを大切に。」を社是に掲げるナリタヤは、1977年に前身となる食堂「一平食堂」を栄町安食に開店。「おいしいものをお客様に提供する」一心で商品を提供し続けてきた。 その後79年に「食品販売店ナリ […]
今年2月に印西市武西学園の旧店舗から、現在の新店舗にリニューアルオープンしたのを機に、本格的にケーキ作りを始めた。 元々はクッキーなど焼き菓子のみだったが、今では「おやつのおうち」の店名通り、焼き菓 […]
「自身の子育てをきっかけに安心なお料理を提供したい」との思いから、2022年9月にフードトラック店舗としてオープン。「無添加・地産地消・旬産旬消」を掲げ、有機野菜使用の日替わり弁当、スープ、お菓子を […]