![](https://i0.wp.com/toneshinpo.com/wp-content/uploads/2022/11/%E5%8D%B0%E8%A5%BF%E5%B8%82%E9%81%BA%E6%97%8F%E4%BC%9A%E3%83%BB%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E5%8D%9A%E4%B9%8B%E4%BC%9A%E9%95%B7-1024x683.jpg?resize=1024%2C683&ssl=1)
戦没者を追悼し平和を祈念する「印西市戦没者追悼式」が11月10日、印西市浦部の松山下公園総合体育館で執り行われた。
式典では、戦没者遺族や市関係者など会場の参加者らが黙とうを捧げ、77年前の大戦で亡くなった戦没者を追悼した。
印西市遺族会の小川博之会長が「世界ではロシアによるウクライナ侵攻や、今も紛争は絶えず、私たちのような遺族が今も生まれ続けております。1日も早く平和な世界が実現するよう、祈らずにはいられません」と述べた。
会場に設けられた献花台には、中澤俊介・印西市議会議長ら市関係者をはじめ、遺族らが献花した。